こんにちは!肥後庵の黒坂です。
3月上旬はまだまだ肌寒さの残るものの、一日一日吹き抜ける風の中に暖かさも感じられるようになる季節です。「春」へと季節の変わる3月には次のようなキーワードがあります。
「春服」
「花のつぼみ」
「桜餅」
「よもぎ餅」
「チューリップ」
「ひな祭り」
「ホワイトデー」
「彼岸」
手紙を受け取った人が「ああ、もう3月になったのか」と季節の移り変わりにハッとするような文章にしましょう!
寒さと暖かさが交互にやってくる3月を演出する文章
これらのキーワードを使って3月の季節を表現する文章を書いてみましょう!
「頬を撫でる風に優しい暖かさの交じる季節。春を感じたくてお花見に行こうと思っています」
「ポカポカと春の暖かさですが、夜は冬を思い出す寒さに春風邪を引かれないようにご注意を」
「世間では新しい事を始めたくなる春の季節、決算業務に四苦八苦する私の春はまだ少し先のようです」
このように活動的になる春、新しいことが始まる春を感じさせる手紙を書くことで、手紙を読んだ相手も思わず引き込まれてしまうことでしょう。本当にたった一文だけでも手紙全体の魅力がグッと増すこと間違いないので、ぜひとも季節感のあるキーワードを入れるようにしてくださいね!
締めの言葉は手紙の読み手を登場させるようにしましょう
3月に書く手紙の締めの言葉は相手の健康への気遣いや、再会について書くといいでしょう。読み手の印象の残る締めには、手紙を書いている人ではなく受け取る相手の人を登場させることで記憶に残る手紙になります。
「まだまだ肌寒い日が続くので、どうか春風邪には気をつけてくださいね!」
「庭の桜は3月下旬から花をつけ始めます。ぜひご家族でお花見にどうぞ」
「4月からフランス語を学ぶので今はその準備に追われています!◯◯さんも何か新しい事は始められるんですか?」
このように3月らしさの感じられる手紙になるよう、季節感のあるキーワードを盛り込むようにしましょう。
コメントを残す