こんにちは!肥後庵の黒坂です。ウソばかりの「若者の◯◯離れシリーズ」。でも、「若者の果物離れ」はマジっぽいで「若者の果物離れについては、本当に起こっていることだ」というお話をしましたよね?(まだ見ていなければ先に見てきて…
若者、一人暮らしを始めた人が果物食をやめてしまう3つの誤解

こんにちは!肥後庵の黒坂です。ウソばかりの「若者の◯◯離れシリーズ」。でも、「若者の果物離れ」はマジっぽいで「若者の果物離れについては、本当に起こっていることだ」というお話をしましたよね?(まだ見ていなければ先に見てきて…
こんにちは!肥後庵の黒坂です。「若者の◯◯離れ」というのはあちこちで聞くようになりました。「車離れ」「結婚離れ」に始まり、最近では「パソコン離れ」というものまで出てきてしまいましたね。あなたはこの「若者の◯◯離れ」につい…
こんにちは!肥後庵の黒坂です。あなたの実家はどちらでしょうか?え?両親もあなたも同じ都道府県内に住んでいる??ま、そういう人もいつかは故郷を離れる日が来るかもしれませんので、ぜひぜひこの記事最後まで見ていってください。そ…
こんにちは!肥後庵の黒坂です。「アレルギー?ははは、んなもんあったな」くらいにしか思っていなかったアレルギーが、ある日突然に超身近な存在になってしまいました。それは私自身の身ではなく、うちの子供に起きてしまいました! &…
こんにちは!肥後庵の黒坂です。Yahooニュースのトップに「2017年度の母の日にカーネーションが品薄になる」と記事が出ていました。 東京市場で「母の日」(5月14日)向けカーネーションが品薄になる可能性が出ている。半数…
こんにちは!肥後庵の黒坂です。どうですかー?果物毎日食べてますかー?「食べてないよ。だって果物って割高じゃない?」「悠長においしいものを食べてる余裕なんてねーよ!」と反対の意見が聞こえてきそうですね。 4月11日のYah…
こんにちは!肥後庵の黒坂です。少し前にとても珍しい体験をしました。台湾にある旅行会社の方から当店、肥後庵の熊本県産のいちごをたくさんご注文頂いたのです! 海外に住んでいる日本人から、日本にいる方へのギフトにご注文頂くのは…
こんにちは!肥後庵の黒坂です。Yahoo知恵袋に次のような質問が投稿されていました。 離乳食(果物)について。 生後8ヶ月の娘がいます。離乳食は2回食を与えています。 生後7ヶ月過ぎてから果物を与え始めました。与えたもの…
こんにちは!肥後庵の黒坂です。私は現在、朝はフルーツしか食べない生活をしています。旅行に行かない限りは年間を通じて朝食は100%果物のみ!昼食や夕食は制限なく好きなものを食べていますが、体調はいつも絶好調です!朝フルーツ…
こんにちは!肥後庵の黒坂です。母の日に贈るお花はいろんな種類があります。 これ抜きでは母の日フラワーは語れない!「カーネーション」。大きな花束のようにきれいな「リーガース・ベゴニア」。メジャーではないけれども静かな人気を…