敬老の日は期待されていないからこそ、喜ばれるチャンスだ!

敬老の日は期待されていないからこそ、喜ばれるチャンスだ!

こんにちは!肥後庵の黒坂です。
あなたは敬老の日に贈り物をしたり、感謝の気持ちを伝えた事があるでしょうか?「あったりまえじゃない!毎年贈り物をしているよ!」という方は申し訳ありません。私がいうまでもありませんでしたね…。しかし、「うーん贈り物をしたこともないし、感謝の気持ちを伝えたこともないなあ」ということであれば今回の私の話を聞いてぜひ贈り物をするようにして欲しいと思いますね!

 

敬老の日を期待しているのはたったの8%!

敬老の日グラフ

記念日やお祝いの日ってどうしても贈り物がもらえると期待してしまいますよね!?私は毎年の誕生日や奥さんと出会った記念日に贈り物やお祝いをしているので、こうした日をとても楽しみにしています!「今年はどんな贈り物をもらえるのかな?(もちろん私も奥さんにプレゼントしていますよ!)」「どんなお祝いをしようかな?」と胸を高鳴らせて楽しみにしているわけです。

しかしですね、ここでちょっと悲しい現実を伝えなければいけません。何かというと敬老の日に「贈り物をもらえる!」と期待している年配者の方は「たったの8%しかいない」という現実です!

これは私の頭の中の妄想などではなく、ちゃーんと数字が出ているんですよ!株式会社シニアコミュニケーションが実施したアンケート(詳細はこちら)によると敬老の日を「お祝いの日」と考えている年配者はたったの8%(!)という結果が明らかになっています。これはびっくりじゃありませんか!?わざわざ国が敬老の日を「国民の祝日」に設定しているのにも関わらず、当の本人たちは敬い、感謝される日として考えていないのですから…。

 

年配者として実感がない60代の人たち

327

一般的に年配者は「65歳から」とされています。しかしですね、今の60代って本当に若い人が多いですね!人によっては50代前半くらいにしか思えないくらいはつらつと元気に活動されている方や、気持ちの上でも「まだまだやりたいことがたくさんあるんだ!」と明るく楽しく活動的な60代はたくさんいます!私の父親も60代で会社経営者ですが、今でもバリバリ現役で精力的にビジネスをしています!

あなたのお父さん、お母さんはどうでしょうか?60代の方もそうでない方もまだまだ人生を楽しみまくる、エネルギーにあふれた元気な人が多いと思います!こうしたことから60代になっても「自分は実年齢より若い」と考えている人が多く、敬老の日を自分たちとは関係ないと思っている人がたくさんいるわけです(これって喜ぶべきかもしれませんね!)。

 

「日頃の感謝と健康を願う気持ち」を伝えよう

324

ですので人によっては「年寄り扱いするな!」と気分を悪くしてしまう人もいるかもしれませんね。しかしだからといって「敬老の日を何もしないで過ごす」というのはもったいないと思うんですよね、私は。

そこで私からあなたへ提案をしたいのは「年配者への敬い」というスタンスではなく、「日頃の感謝と健康を願う日」というものにしてはいかがでしょうか?日頃の感謝や健康を祈られて喜ばない人はいませんよね?9月の第3月曜日になっていきなり年寄り扱いをするのではなく、「いつまでも今のまま元気でいて下さいね!」といった気持ちを伝えるようにしましょう!

敬老の日にプレゼントを受け取ったり、感謝の気持ちを伝えてもらったりという事を全然期待していないからこそ「喜ばれるチャンス!」とかんがえるようにして下さいね!それこそがギフトの達人への一歩というものですよ!

<参考リンク>

敬老の日のマナーやメッセージの文例集、喜ばれる贈り物ヒントがたくさんあります。ぜひご参考下さい。

<PC>肥後庵公式サイト 敬老の日 特集ページ

<スマホ>肥後庵公式サイト 敬老の日 特集ページ

<YouTube動画版はこちら>


肥後庵の喜ばれる贈り物メルマガ





「読んで楽しく、お客様の役に立つ情報」をお届けする「肥後庵新聞」。よく見られる「売り込み感満載のメールが毎日高頻度で送りつけてくる。退会方法も分かりにくい」というものではありません。とにかくお客様の求める情報を日々考え、必要性のあるものだけを厳選しています。万が一、お客様に合わない場合は購読解除をして頂くことで即配信を停止致しますのでご安心ください。

<購読内容>

配信ペース:1ヶ月に1度(配信頻度が低いから煩わしくありません)
読 解 時 間:1通わずか5分前後(スマホからでも快適に読めます)
購 読 料 金:無料

<下記のような方におすすめ>
・肥後庵からの新着情報を受け取りたい方。
・心の伝わる文章のヒントが欲しくてお悩みの方


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

高級果物ギフト「 水菓子 肥後庵」代表

フルーツギフト・贈り物の高級果物専門店「肥後庵」の通販サイトを創業。日々のビジネスの中で培ったギフトノウハウやマナー、心遣いなどを発信しています!一般常識やしきたりにとらわれない「本当に心から喜ばれるギフト」の真理に挑戦しています!

>>>プロフィールを詳しく見る