気持ちを伝えるなら「名文」より「明文」!を書こう!

気持ちを伝えるなら「名文」より「明文」!を書こう!

こんにちは!肥後庵の黒坂です。
ギフトにつけるメッセージを書く時に億劫に感じる人はとても多いです。あなたも大切な人へお便りを書く時に「どうしたらいい文章が書けるんだろう…」と悩みながら一文字も書き出せず、結局無難な文章になってしまったり、書くのをやめてしまったりした経験はありませんか?文章が書き出せないのはテクニック不足ではなく、心理的な抵抗が原因であることがほとんどです。今回は手紙を書く時の姿勢についてお話をしてみたいと思います!

 

安心して下さい!あなたの便りはしっかり読まれます!

17
「うわ!すごい!!」と思わずポンと手を打つような文章を書く人っていますよね?読み始めるとたちまち引き込まれる的確な言葉選びや巧みな表現など、小説家のようなメッセージを書く人が。私もブログを見ていてすごい文章力の人を見かけることがあります。文章力があるとそれだけで「他の記事も読みたい!」「書いている人のことを知りたい!」とグイグイと興味を惹きつけることができます。言葉はそれだけ人を魅了するすごい力があるということです。

でもあなたが書くのがビジネスブログや小説ではなく、大切な人に心を伝える手紙を書くのであれば、ハッキリいって高度なテクニックは必要ありませんし、そもそも名文を目指さなくて構いません!確かにプロの物書きであれば「不特定多数の人に読ませる文章」を書かなければいけないでしょうが、大切な人にとって受け取る便りがあなたからのものであれば、その時点で「めちゃめちゃ興味を持って読まれる文章」になっているんです!

例えば一人暮らしをしているあなたが、実家の両親から野菜や米を贈られてきた中に手紙が入っていたらどうでしょうか?上から下まで全部読みますよね?そこに文章の上手い下手は関係ないんです!ですから無理に名文を目指さなくても、強い興味を持って読んでもらえるので安心してください!

 

気持ちを伝えるなら「名文」より「明文」!

58
他人のうまい文章に触発されて「自分も迫力のある手紙を書きたい!」と変に意気込むのはやめましょう!テクニックに走ると「いい文章を書く自分を見てもらいたい」という独りよがりな姿勢に映ってしまいますし、名文を目指そうとして使い慣れない言葉や表現でが続くと何がいいたいのか分からない「迷文」になることがあります。

お手紙は自分のためではなく、受け取る相手のために書くと考えてサッと読んで理解してもらえる「明文」を目指しましょう!

<YouTube動画版はこちら>


肥後庵の喜ばれる贈り物メルマガ





「読んで楽しく、お客様の役に立つ情報」をお届けする「肥後庵新聞」。よく見られる「売り込み感満載のメールが毎日高頻度で送りつけてくる。退会方法も分かりにくい」というものではありません。とにかくお客様の求める情報を日々考え、必要性のあるものだけを厳選しています。万が一、お客様に合わない場合は購読解除をして頂くことで即配信を停止致しますのでご安心ください。

<購読内容>

配信ペース:1ヶ月に1度(配信頻度が低いから煩わしくありません)
読 解 時 間:1通わずか5分前後(スマホからでも快適に読めます)
購 読 料 金:無料

<下記のような方におすすめ>
・肥後庵からの新着情報を受け取りたい方。
・心の伝わる文章のヒントが欲しくてお悩みの方


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

高級果物ギフト「 水菓子 肥後庵」代表

フルーツギフト・贈り物の高級果物専門店「肥後庵」の通販サイトを創業。日々のビジネスの中で培ったギフトノウハウやマナー、心遣いなどを発信しています!一般常識やしきたりにとらわれない「本当に心から喜ばれるギフト」の真理に挑戦しています!

>>>プロフィールを詳しく見る